ふりふりシェイク♪
- empleg
- 2016年8月16日
- 読了時間: 1分
皆さま、こにゃちくわ。
今日は、アート活動の際にでる、絵具で汚れた新聞紙を再利用し、
紙すきで、ハガキやうちわを作る活動を行いました。
夏なら暑中見舞いに。
年始は年賀状に。
ハガキを出す習慣は、さかのぼること江戸時代以前から続いているといわれています。
古くから続いてきた習慣なんですね♪
最近では、パソコンで印刷されたハガキが増えましたが、
やはり手書きのメッセージや、手の加わったものが添えてあると、
私は、『ポっ』と何か心にくるものがあります。☺
と、いうことで
紙すきをこんなんになって作っておりました!!!
シェイク!!
シェイク!!
とにかくシェイク!!!

二の腕のダイエットもかねてシェイクしてもらいました(*^^)v
手の動きが早すぎてブレブレです!!!!
そして、紙がとろとろに溶けるまでシェイクしてもらったら、乾かします♪

乾くまでは、ちょっとひと寝かせ♪
さーーーーーて、来週はどんな形になっているでしょうか(*^^)v
続きはまた来週~♪
ではっ☆
最新記事
すべて表示こんにちは 蓬です。 12月に入り めっきり寒くなり 朝起きるのが とても辛い毎日です。 皆さま どんな対策をなさっていますか? さて 急なことですが そらの今日のブログからFacebookの https://www.facebook.com/empleseki...
こんにちはエンプルGのまー兄です。涼しくなった秋が 駆け足で走り過ぎ、急に冬が訪れましたね。 本日はアートの日 みんな 様々な色使いで描いています。 もちろん仕事なのですが、楽しみながらまた、真剣に課題と向き合っています。 出来上がった作品がコンテストで入賞したら嬉しです。...
エンプルGの山です 初ブログ 宜しくお願い致します。 すみません 残念ながらパソコンの容量不足により写真が添付できませんでした。 次回は容量処理し 必ずや添付出来るに様にする所存であります。 乞うご期待。😅